〒140-0014 東京都品川区大井1-49-12 ライオンズマンション大井303
大井町駅東口 徒歩2分
営業時間:平日9:00~18:00
定休日:土日・祝祭日
相続が発生した場合、被相続人の生まれてから死亡までの戸籍を集める必要が
ありますが、あまり戸籍謄本を取得する機会がない方から、
「俺はずっと本籍が一緒だから戸籍は一つだ」
とお聞きしますが
実際には、結婚をすれば両親とは別の戸籍を作成されますし、
戦前などは祖父母と同じ戸籍だったり(除籍謄本という)、
法律の改正で戸籍が改められたりで(改製原戸籍という)
本籍がずっと同じでも1つの戸籍謄本で済むケースは稀です。
役所に取得に行く際に、「相続に使用する旨」を伝えれば、
役所の方でも調べてくれて戸籍の全てを出してくれるところがほとんどですので、
取得する場合はその旨を伝えてみてください。
※令和6年3月1日から戸籍証明書等の広域交付制度がはじまり、
本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書を請求できるようになりました。
本籍地が遠くにある方でも、お住まいや勤務先の最寄りの市区町村の窓口で請求です。
また、欲しい戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口でまとめて請求できます。
担当:佐々木(ささき)
営業時間:平日9:00~18:00
定休日:土日・祝祭日
遺産相続手続きや会社・法人登記なら、経験豊富な司法書士あいおい東京事務所にお任せください。親切・丁寧な対応をモットーとしております。お気軽にご相談ください。
対応エリア | 東京都、品川区、大井、大田区、目黒区、西大井、大井町、馬込、戸越、荏原町、中延、青物横丁、川崎市、その他関東全域、全国 |
---|
〒140-0014
東京都品川区大井1-49-12
ライオンズマンション大井303
大井町駅東口 徒歩2分
平日9:00~18:00
土日・祝祭日